人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近のブログの記事を色々見ています。


by biidesigns01
一緒に合成麻薬MDMAを服用した女性に対し適切な救命措置を取らず死亡させたとして、保護責任者遺棄致死罪などで起訴された元俳優、押尾学被告(31)の弁護人が26日、東京都内で記者会見し、無罪を主張する方針を明らかにした。
押尾被告は09年8月、東京・六本木のマンションで飲食店従業員、田中香織さん(当時30歳)が重い急性中毒症状を示したのを認識しながら直ちに救急車を呼ばず、死なせたとして起訴された。

 弁護人は会見で「心臓マッサージなど救命措置を取っていた。容体急変から死亡までは長くても30分間程度で、119番しても十中八九助かったとは言えない」と主張。田中さんにMDMAを譲渡したとされる麻薬取締法違反についても「田中さんが持ち込み自分の意思で使った」と話した。

 また、「威圧的な取り調べがあった」として東京地検に是正を求める上申書を提出したことも明らかにした。押尾被告は「起訴に強い怒りを感じている」と話しているという。

 保護責任者遺棄致死罪の成立には(1)押尾被告が保護責任者に当たり(2)生存に必要な処置をせず(3)死亡との因果関係があった--ことが必要。捜査当局は押尾被告や関係者の供述、医師の判断などを基に▽田中さんと一緒にいたのは押尾被告だけで保護責任者に当たる▽容体急変直後に救急車を呼べば確実に助かった--と判断して起訴した。

 暴力団関係者が女子中学生に覚せい剤を注射し、錯乱状態になったのを放置して死なせたとされる事件で、89年の最高裁決定は「直ちに救急医療を要請していれば十中八九救命が可能」と同罪の成立を認めている。【安高晋、北村和巳】
(毎日新聞)
# by biidesigns01 | 2010-01-26 23:21
今月7日に歌手の安室奈美恵との交際を明かしたお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が11日、レギュラー出演する番組フジテレビ系『笑っていいとも!』(月~金 後12:00)に出演。「パワーを感じるスポットへ行ってきました」と米アリゾナ州の人気スピリチュアルスポット・セドナへ行ってきたことを報告し、「ものすごく疲れました」と現在の心境を明かした。

 交際宣言後、初めて生放送に出演(9日)した際は「多くは語れない…」と歯切れが悪かった淳だが、この日は番組内で心境を報告。“2010年のお正月○○しました”をテーマにアンケートをとるコーナーに登場した田村は、出演者から「お正月はどうでした?」と聞かれ、「パワーを感じるスポットへ行ってきました。すごく元気をもらって、帰ってきたらものすごく疲れました(笑)」と、冗談交じりに話した。なお、相方の田村亮はこの件について「ラーメン屋で知りました」と、報道を通して知ったことを明かしていた。(オリコン)
# by biidesigns01 | 2010-01-11 22:37
通信衛星で居場所を特定する全地球測位システム(GPS)を活用した携帯電話のサービスが広がっている。子どもの場所を確認するのに利用するだけでなく、最寄り駅の終電時間を自動的に通知したり、ジョギングで消費したカロリーを計算し健康づくりに役立てるサービスが話題。GPSの活用で携帯の利便性は一段と高まりそうだ。
 NTTドコモは、今冬発売モデルの一部に携帯の位置を定期的に測り、自動で事業者に情報提供する機能を設けた。有料サービスに申し込むと、夜遅くどこにいても、終電に間に合うよう自宅に近い駅までの最終電車の経路が自動的に配信される。また飛行機に乗る際、空港に近づくと搭乗ゲートや座席番号を教えてくれたり、目的地に着くとその地域のお薦め情報や天気を案内してくれたりするサービスもある。
 KDDI(au)では「スマートスポーツ」が人気だ。ジョギングで走ったルートを地図に表示し、距離と時間からペース配分をアドバイスしたり、消費カロリーを計算したりするもの。サービスは2008年に開始し、会員数は150万人を突破した。
 ソフトバンクモバイルが販売するiPhone(アイフォーン)でも、同様なジョギング関連のほか、現在地の天気予報などGPSを活用した多彩なソフトがそろっている。(時事通信)
# by biidesigns01 | 2009-12-27 23:12
牛丼の競争が熱を帯びてきた。松屋が12月3日に牛めしの並盛りを380円から320円にするや、ゼンショーのすき家が7日、牛丼並盛りを330円から280円に値下げした。両社とも、11月に期間限定で行なった値下げ効果に自信をつけての取り組みだ。

「スーパーなどの低価格弁当やセルフうどん店など、ワンコイン(500円)で食べられるモノが増えた」(鮫島誠一郎・いちよし経済研究所主任研究員)。5月から直近11月まで、既存店の売上高は大手3社共に前年割れが続く。牛丼には、競争力のテコ入れが迫られているのだ。

「(60円の値下げで)もう一度、牛丼に振り向いてもらいたい」(佐藤雅敏・松屋フーズ取締役)。松屋の値下げ原資は、期待される客数増によるものだけではない。定食などに比べてオペレーションの容易な牛めしの売上比率を上げ、人件費を削減していくという。

 すき家の280円は、2001年の「デフレ宣言」下ですき家や吉野家が設定した牛丼安値タイ記録(期間限定を除く)。100%新米コシヒカリを使うなど、「グレードもアップさせた」(ゼンショー)自信作だ。直近の店舗数は、01年の約4倍の1352店。そのほか、グループのバイイングパワーを強みに低価格を実現した。

 一方、吉野家は380円に価格を据え置いている。“速い、うまい、安い”の吉野家にとって安さは重要だが、値下げが難しい特有の事情がある。大手3社で唯一、使用牛肉が100%、「コスト高」(業界関係者)な米国産牛肉なのだ。BSE(牛海綿状脳症)発生後、日本は安全性を考慮し、米国産牛肉の輸入再開時、“20ヵ月齢以下”とウシの年齢に独自の条件を課した。これは他国向けの標準である“30ヵ月齢”よりも若いため、日本向け作業ラインが必要で、それだけ米国産は高くなる。

 また、広大な牧場で飼育する米国では正確な年齢がわからず、実際には17ヵ月齢程度のウシが出荷されることも多い。確実に条件に違反しないための予防策だが、若いウシは肉付きが悪く、結果的に割高になる。

 輸入再開直後よりは安くなったとはいえ、牛丼に使われる部位の市場価格は今日、280円が可能だった01年当時の2倍強もする。牛丼の売上比率が55~60%を占める吉野家。売上数量増が未知の現段階では、値下げの負担は重い。

 吉野家が米国産牛肉を使い続けるのは、ひとえに「110年続く伝統の味を守るため」(吉野家)だ。ただし、吉野家には「こだわりのある客がいちばんついている」(佐藤・松屋フーズ取締役)と同業他社ですら一目置くブランド力がある。既存店実績で見る三社の実力は拮抗。値下げをしない吉野家は、ブランド力で勝ち抜くことができるだろうか。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 新井美江子)
# by biidesigns01 | 2009-12-24 22:56
「無料で遊べる」などとうたう携帯ゲームサイトで高額請求が相次いでいる問題で、国民生活センターは16日、今年4月からの8か月間の相談件数が全国で273件に上ったと発表した。

 小学生が親の携帯電話を使ってトラブルになるケースが目立つといい、同センターは業界団体に対し、利用料が必要なことなどを表示するよう要望書を渡した。改善されない場合は事業者名の公表も検討するという。

 要望書を受けたのは、携帯サイト運営会社などで作る一般社団法人「モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)」(東京都渋谷区)と、同「日本オンラインゲーム協会」(同)。いずれも今月11日付。

 同センターによると、今年4~11月で、携帯電話やパソコンを使うオンラインゲームを巡り、同センターや各地の消費生活センターなどに寄せられた相談は654件に上り、「無料」ゲームに関する相談は約4割を占めた。多くは「無料で遊べると思っていたのに高額な利用料を請求された」という相談で、請求されるまま9万円を支払ったケースもあった。

 年齢別で見ると、未成年者は約4割の110件で、小学生の51件が最も多かった。相談事例でも、「小学校低学年の娘に自分の携帯電話でゲームをさせていたら10万円の請求書が届いた。娘はゲーム上でアイテムを購入していたが、本当のお金がかかると知らなかった」(東京・30歳代女性)などと、小学生が現実とゲームの金の区別がつかないケースもあった。

 同センターには2年前から「無料」ゲームに関する相談が増え始め、年100件前後寄せられていたが、今年度に入って件数が3倍近くに急増していた。

 MCFの話「消費者に誤解のない表現のあり方を検討していきたい」 (読売新聞)
# by biidesigns01 | 2009-12-16 23:20